理由はそのうち考える

まずやってみよう

読書

HTML/CSSはじめました

とりあえずやってみよう 前回の話で、今後Web系の業務に携わる可能性があるかも…ということで、何かしら準備しておく必要があるなと思い、本を買って読んでいる。備えあれば憂いなし。まだ半分ほどしか読めていないが、経験がない分野なのでとても楽しく学習…

CleanAgileを読んで基本に立ち戻る

Clean Agileを読んだので内容や感じたことなどをまとめる。 www.kadokawa.co.jp 序文にもあるが、概要としてはアジャイル開発とはなんなのか、その歴史・アジャイルのプラクティスなどがアンクルボブの視点で解説されたものである。アジャイルに関する書籍は…

人工知能は人間を超えるかを読んだ

www.amazon.co.jp AI関連知識習得のために AI関連知識、とりわけディープラーニングを学習することを今年の目標においているにも関わらず今まで何もしてこなかったため、そろそろ何かせんとやばいと思って情報収集していると、入門にはこの本がいいと知った…

モダン・ソフトウェアエンジニアリングを読んでイベントに参加した

タイトルに惹かれたのと、オンラインイベントが企画されていたので読んだ。 www.shoeisha.co.jp 書籍の概要 世界に乱立するプラクティスを整理して組み立てるための共通基盤Essenceについて、仕組みや具体的な実践方法を紹介している。Essenceとは、ソフトウ…

WHO YOU ARE を読んで文化について考えた

www.amazon.co.jp 個人ではなく組織的に人を動かす役割になって漸くというか改めてその難しさに気づき、どうすればよいか困っていた。単にお願いするだけで事がうまく運んでいくなら何の問題もないわけだが、そんなことがあるはずもないわけで。なんとなくモ…

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK の読書メモ

勉強会は先日ふりかえったが、その準備に使用した本書についてもさらっとまとめておきたい。 ものすごくジャストなタイミングで本書が発売されて本当に良かった。 www.shoeisha.co.jp 構成 基礎編と実践編の二部構成。基礎編はスクラムの基礎。主にスクラム…

リーンスタートアップ

リーンスタートアップを読んだ https://www.amazon.co.jp/dp/4822248976 アジャイル関連の書籍や記事などを読んだり聞いたりするときに頻出するが触れたことがなかった。 最近読んだチームジャーニーでMVPという用語が出てきたときにリーンスタートアップ由…

チームジャーニー

チームジャーニーの読書メモ。 構成 2部構成。雑なまとめと個人的に刺さったところをピックアップ。 1チームのジャーニー(前半) チーム内の話。バラバラで、グループでしかないチームが、本物のチームになっていく。 チームとグループの違い チームになるた…

人を動かす

存在自体は知っており機会があれば読みたいと思っていた。 以前読んだCareerSkillsでも絶賛されていた本でもあったため読むに至った。 本書の構成は大きく四部に分かれている。 ・人を動かす三原則 ・人に好かれる六原則 ・人を説得する十二原則 ・人を変え…