理由はそのうち考える

まずやってみよう

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

やる気アップ、モチベーションコントロールなど

なんかやる気が出ない ここのところ若干バーンアウト気味になっているように感じる。多忙だった時期が続いていたことに加え、今後の環境についてドラスティックな変化が起こりそう(しかも自分で何とかできそうにない)なこともあってどうも学習その他諸々に身…

とあるプロジェクトにヘルプで入ったときのふりかえり

とあるプロジェクトがトラブルに巻き込まれ、マネジメントの役割でヘルプに入ることになった。そのためここ2ヶ月ほどはバタバタしていたが、漸く終わった(落ち着いた)のでゆるくふりかえっていく。 基本情報 ヘルプメンバー含めて10人ちょっと(半数以上がヘ…

クネビンフレームワークで問題を分類する

SCRUMMASTER THE BOOKを読んでいると、3章だったか4章だったかでクネビンフレームワークというものが出てきた。問題や状況を分類しどういったアプローチをとるかを決めるのに有効なツールだ。今年は特に社内の技術力向上について考える機会が多く、またど…

『ここアジャ』記念対談イベントに参加した

『ここはウォーターフォール市、アジャイル町 ストーリーで学ぶアジャイルな組織の作り方』という書籍の発売に伴い、著者による記念対談が開催されていたので参加した。 connpass.com 著者は『〇〇の問題地図』シリーズの沢渡あまねさんと、『カイゼン・ジャ…

CleanAgileを読んで基本に立ち戻る

Clean Agileを読んだので内容や感じたことなどをまとめる。 www.kadokawa.co.jp 序文にもあるが、概要としてはアジャイル開発とはなんなのか、その歴史・アジャイルのプラクティスなどがアンクルボブの視点で解説されたものである。アジャイルに関する書籍は…